個人投資家の95%が負けている現状

昔と違い、今は1000円幅の動きが当たり前ですね。

昔の200-300円幅の動きが、今は1000円幅の動きとなっています

2014年に約300万の利益がでました。

もちろん3月には確定申告で税金を支払わなければなりません。

源泉徴収なしの特定口座、または一般口座を利用していて、譲渡益や配当金を含む給与以外の各種所得が年間20万円以上の人は確定申告が必要です。

信用取引の場合はNISAも適用ができません。

NISAとは、2014年1月にスタートした、個人投資家のための税制優遇制度です。NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が非課税対象となります。

確定申告の税金は利益の約20%です。ですので約60万が税金になります。

その後、先日書きました、チャイナショックと北朝鮮リスクによるパニック売り、投げによる更に投げが重なり急落します。

私も結局なところ、追証を恐れ翌朝に成り行きで売り投げてしまいました。

成り行きとかはその時の株価で売ってしまう事です。

結局、先物投資ででた利益はすべて飛んでしまいました。

その時に株式投資は

「個人投資家の95%が負けている」

現状を知ります。

プロには太刀打ちできません。素人でも勝てる環境の時に投資する。

安全性を重視したつもりだったのですが、もっと財産構築のための投資をするべきだと気づきました。

チャイナショクの株安は回避できましたが、北朝鮮リスクで負けてしまいました。

この二つが重なったために、日経平均は大きく下がりました。

環境がわからない時は買わない。

勝てる時に買う。

チャンスはこれからいくらでもある。

今はコロナショックで日経株価もかなり下がっています。

ですが3月25日には16358円から18092円まで10%以上も上昇しています。

これからどのようなリスクがでてくるか分かりません。上昇要因は、分かっていないという不思議な大幅上昇となっています。こういう時にどう考えれば良いのか?

答えは簡単です。


投資は「分からなくなったら止める」のです。

相場は常に、上がり、下りを繰り返しますので、投資家は「分かっている時」だけ投資すれば十分と思ったほうが良いと云う事になります。

株式投資は財産構築の有効な手段のひとつです。

投稿者: ひろば

次男が統合失調症になってから大変な5年が過ぎました。絶望した事もありましが家族も落ち着いてちょっと余裕もできました。旅行会社に勤める旅すきな父。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です